“誤って拳銃持ち込んだ”観光客逮捕 空港保安検査など通過か
3月にハワイを出発して関西空港から入国したアメリカ人観光客が、神戸市を訪れた際、護身用の拳銃を誤って持ち込んだと申告し逮捕されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。警察は拳銃をスーツケースに入れたまま空港の保安検査などを通過していたとみて、詳しいいきさつを調べています。
愛知 遺体遺棄 容疑者が女子生徒の無事伝えるメッセージ送信か
愛知県一宮市の住宅のクローゼットに女子高校生の遺体を遺棄したとして、21歳の容疑者が逮捕された事件で、容疑者は高校生のアプリにログインして、周囲に無事を伝えるメッセージを送っていたとみられることが捜査関係者への取材でわかりました。警察は事件が発覚しないようにしたとみて調べています。
戦没者の遺骨鑑定で米高官 新手法の本格導入を厚労相に要請
戦没者の遺骨収集や鑑定などを担当するアメリカの高官が福岡厚生労働大臣を訪問し、アメリカで活用が進んでいる方法を日本でも本格的に導入し、迅速に鑑定を進めるよう要請しました。
北海道沖 サケマス流し網漁始まる 例年より1週間以上早い出漁
北海道沖のサケ・マス流し網漁が1日から始まり、根室市の漁港から漁船が一斉に漁に出ました。海水温の上昇などの影響で、ことしは例年より1週間以上早い出漁となりました。
BSフジ 報道番組キャスター 反町氏の出演 当面見合わせ
フジテレビと親会社が設置した第三者委員会が、BSの報道番組でキャスターを務める反町理氏によるハラスメントを認定したことを受けて、この番組を放送する「ビーエスフジ」は、反町氏の出演を当面見合わせると発表しました。
北九州 飲食店街の火災 飲食店元経営者を失火疑いで書類送検へ
2024年1月、北九州市中心部の飲食店などが密集する一帯で発生した大規模火災で、火元の飲食店の元経営者が鍋を火にかけたまま外出したことが火災につながったとして、警察が業務上失火の疑いで近く書類送検する方針を固めたことが捜査関係者への取材で分かりました。
ミャンマー大地震 死者2700人超 軍トップ“3000人超に増える”
ミャンマー中部で発生した大地震で、ミャンマーで実権を握る軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官は1日、首都ネピドーで演説し、28日に発生した大地震による死者は2719人、けが人が4521人、また行方不明者が441人にのぼると発表しました。その上で、状況は厳しいとの認識を示し、死者は3000人以上に増えるとの見通しを明らかにしました。また、司令官は「一部の建物は適切な方法を用いずに建てられていた」と述べて、建築上の問題が被害を拡大させているという見方を示しました。
愛知 遺体遺棄疑い21歳容疑者逮捕 遺体は都内の女子高校生
31日夜遅く、愛知県一宮市の住宅のクローゼットの中から遺体が見つかり、この家に住む21歳の容疑者が死体遺棄の疑いで逮捕された事件で、遺体は行方不明届が出されている東京都内の16歳の女子高校生と確認されました。捜査関係者によりますと「インターネットのゲームで知り合った人に会いに行く」と家族に話していたということで、警察は詳しいいきさつを調べています。
愛媛 今治 山林火災の地区で2日から清掃活動へ 場所を確認
山林火災が起きた愛媛県今治市で、2日からボランティアによる清掃活動が始まるのを前に1日、清掃が必要な場所を確認する作業が行われました。
名古屋 歩道に車 7人けが “アクセルいつも以上に踏み加速”
1日午後、名古屋市の中心部、栄で、車が歩道に乗り上げて歩行者をはね、子どもを含む7人がけがをしました。車の74歳のドライバーは、調べに対し「アクセルをいつも以上に踏んで加速してしまった」などと説明しているということで、警察は当時の状況を詳しく調べています。